東武動物公園ウィンターイルミネーション2024-2025|いつからいつまで?混雑や料金・口コミも

イルミネーションの季節が今年もやってきました。
2024年から2025年にかけて開催されるイルミネーションについてまとめます。

今回は2024年~2025年に東武動物公園で開催される
「ウィンターイルミネーション 2024-2025」について、

・東武動物公園イルミネーション 期間はいつからいつまで
・東武動物公園イルミネーション 混雑状況
・東武動物公園イルミネーション 料金
・東武動物公園イルミネーション 口コミ・感想
・東武動物公園イルミネーション アクセス方法

などについてまとめます。

東武動物公園イルミネーション2024-2025 期間はいつからいつまで?

2024年から2025年開催期間は以下になります。

開催期間:2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・振休)
【11月】土日祝および埼玉県民の日(11/14)のみ開催。
【12月】1日(日)~31日(火)は毎日開催。
【1月】2日(木)~5日(日)は毎日開催。以降は土日祝のみ開催。
【2月】2月は土日祝のみ開催。

点灯時間:17時~20時 (12月24日(土)・25日(日)は21時まで予定)

開催場所:東ゲート〜遊園地各所/ハートフルガーデン/動

約300万球のLEDと音楽と光の演出にレーザーも加わった迫力満点の
ウインターイルミネーションショーは必見です!

イルミネーションの電球数は関東のイルミネーションで第4位になります。

今年のイルミネーションは、ニコニコ動画やYouTubeなどを中心に活動する、
関連動画再生回数8億回を超えるクリエイターユット『HoneyWorks』
コラボレーションされるそうです。

夜の動物園で会える動物は以下になります。(過去の情報です。)

・フンボルトペンギン
・ヒグマ
・サルヤマ(アカゲザル)
・ラマ
・レッサーパンダ
・フタコブラクダ
・アメリカバイソン
・アクシスジカ
・アメリカビーバー
・シタツンガ
・日本産動物舎(本土フクロウ・ホンドリス・ダンチョウ・ホンドテン)
・小獣舎(コツメカワウソ・ヤマアラシ・アライグマ・アカハナグマ)
・アフリカサバンナ(シマウマ・ダチョウ・バーバリーシープ)

 

19時までの展示
・ホワイトタイガー
・ライオン
・アムールヒョウ

 

引用:東武動物公園公式サイト

・天候などによって展示の中止や時間の変更などある場合があるそうです。)
・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、急きょイベントが中止になる場合あり。

東武動物公園イルミネーション2024-2025 混雑状況

東武動物公園のイルミネーションは激混みするイルミネーションに比べて
混雑はそこまでしないそうです!

混雑するのは、土日祝日、最も混雑するのは、クリスマスの24、25日になります。

東武動物公園イルミネーション 口コミ

東武動物公園のイルミネーションを実際に見に行かれた方の口コミをまとめました。

2024年から2025年のコラボはウインターイルミネーション15周年を記念して
2.5次元タレントグループ『シクフォニ』、こちらも楽しみですね!

スポンサードリンク

東武動物公園イルミネーション 料金

イルミネーション入園料
大人(18歳以上):1,400円
中人(中・高校生):1,300円
小人(3歳~小学生):700円
シニア(60歳以上):1,000円

 

イルミネーションパス【イルミ入園料+ナイトライドパス】

大人(18歳以上):3,900円
中人(中・高校生):3,800円
小人(3歳~小学生):2,700円
シニア(60歳以上):3,000円

ナイトライドパス【15:00以降のりもの乗り放題】※別途入園券が必要です。

大人(18歳以上):2,500円
中人(中・高校生):2,500円
小人(3歳~小学生):2,000円
シニア(60歳以上):2,000円
前売り券など詳細は東武動物公園イルミネーション特設サイトでご確認ください。

東武動物公園イルミネーション アクセス方法

住所:埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110

最寄り駅:東武スカイツリーライン東武動物公園駅(西口)から徒歩10分

 

車で行かれる場合

東北自動車道久喜ICから県道3号を経由→県道78号を宮代町方面へ12km。

駐車場あり(収容台数:3000台)1日1,000円 西ゲート(動物園)側

カーナビ検索:「東武スーパープール」

まとめ

今回は東武動物公園のイルミネーション「ウィンターイルミネーション2024-2025」について、
開催期間はいつからいつまでか、混雑状況、口コミ、イルミネーション料金、アクセス方法などを
まとめました。

イルミネーションに行かれる際はとても寒くなりますので、あたたかくしてお出かけください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です