潮干狩りについて持ち物や取り方について悩んだことはありませんか?
もっとコツがわかればたくさん採れるのに・・・と思いませんか?
持ち物や時期、コツなどの「困った」を解決したいと思います。
そこで今回は、現地の案内と個人的な感想についてお伝えしていきます。
この記事を読めば、海の公園についてわかり、楽しい潮干狩りができるようになりますよ!
海の公園 潮干狩り基本情報
海の公園 アクセス、駐車場
[アクセス]
[駐車場]
海の公園 時期、潮見表
海の公園 服装、持ち物
海の公園 採り方、砂抜き、持ち帰り方
海の公園 混雑情報
海の公園 バーベキュー
についてご案内していきます。
Contents
海の公園 潮干狩り基本情報
期間は一般的に3月中旬から6月頃ですが、昼間に潮の引きの良い3月から9月中旬頃まで楽しむことができます。
干潮時刻の前後2時間くらいが潮干狩りに適しています。
この公園には海辺があり、アサリ、シオフキ、カガミガイ、マテガイなどの貝殻が採ることができ、食べることもできます。
本年(令和5年)は、アサリの発生量がとても少ない状況のようで、収穫が難しくなることが予想されます。
2024年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を実施したうえで、営業が開始されます。
海の公園潮干狩り 場所、アクセス、駐車場
[住所]
〒236-0013 横浜市金沢区海の公園10番
[アクセス]
■ 電車
シーサイドライン「海の公園南口」駅、「海の公園柴口」駅または「八景島」駅からすぐ
■ 自動車
横浜横須賀道路「並木IC」から、国道357号線で約2.5km
首都高速道路湾岸線「幸浦」出口から、国道357号線で約2.5km
[駐車場]
一番安い駐車場※料金改定などで金額が異なっている場合があります
六浦1丁目駐車場(個人宅)
場所:神奈川県横浜市金沢区六浦1丁目4-5
料金:¥800~/日¥60~/15分
二番目に安い駐車場※料金改定などで金額が異なっている場合があります
町屋町28-15駐車場
場所:神奈川県横浜市金沢区寺前2丁目19-46
料金:¥800~/日¥80~/15分
海の公園 潮干狩り時期、潮見表
潮干狩りについて貝が採りやすい時間帯、採れる貝の種類、時期についてお知らせしていきます。
採れる時期は、3月中旬から9月くらいまでです。
採りやすい時間帯は、潮満ちてくる時よりが引く時のほうが、砂が綺麗で掘りやすくなりますので
潮干狩りは、潮満ちてくる時よりが引く時のほうが、砂が綺麗で掘りやすくなりますので
干潮時間を良く調べて、2時間位前には海に着くようにしましょう。
場所によって、潮見表という干潮時間が記載されたカレンダーをホームページで公開したり
駅や、その潮干狩り場所で配布している場合がありますので参考になりますよ。
海の公園潮干狩り 服装、持ち物
潮干狩りに行く際の服装、持ち物をお知らせします。
帽子、長袖、ジャケット、バンツ、マリンシューズ、タオルなどなど
〇帽子
春になると、紫外線は強くなります。
最近は、早い時期から熱中症の予報が出ていますし、
肌が弱い方は顔が日に焼けると大変なので
ツバが大きめの帽子をお勧めします。
日焼け止めクリームもよいかもです。
〇長袖
春から日に焼けることもありますので、
半袖やノースリーブはやめたほうが良いです。
また、潮干狩り場所は人が多いので、お子さんなどお連れの際は
お子さんが一目でわかるような目立つ色の服を着せたほうが安心です。
〇ジャケット
春は日中の温度は高いのですが急に寒くなることがあります。
また、突然風が吹いて寒くなることもありますでの
羽織るものを持っていくとよいでしょう。
〇バンツ
潮干狩りではしゃがんで掘るケースが多いので
濡れても汚れてもよいように、洗濯のできるカジュアルな素材を選びましょう。
〇マリンシューズ
マリンシューズは、濡れても乾きやすく履いたまま海に入れるのでおすすめです。
〇タオル
夏前は海の水は冷たいので、冷えないよう手足を拭くことができるタオルを持っていきましょう。
持ち物
熊手
入れ物
かご
氷、保冷剤
クーラーボックス
海の公園潮干狩り 採り方、砂抜き、持ち帰り方
採り方
アサリは固まっているので、すみかを見つけてください。
沖から波を避けられる起伏の陰にアサリの目と呼ばれる穴がありそれを見つけられると
大量に取れます。
海の公園潮干狩り 混雑情報
※ゴールデンウィークや潮干狩りシーズンの土休日などは、周辺道路が大変混雑します。
海の公園 潮干狩り バーベキュー
インターネット・お電話共に午前10時より受付開始です。
電話は繋がりにくい場合が多いようです。
海の公園潮干狩り まとめ
最後まで観てくれてありがとうございます!
このページ以外にもおすすめスポットあります。
是非ご覧ください。