関東にある神社・仏閣の2025年の初詣についてまとめます。
今回は千葉県香取市にある香取神宮です。
御祭神は経津主大神(ふつぬしのおおかみ)、又の御名伊波比主命
(いはひぬしのみこと)、勝利の神・刀剣の神。
下総国の一宮で、日本全国に約400社ある香取神社の総本社になります。
要石(かなめいし)は、茨城県の鹿島神宮にもあり、両者は地中深く繋がっていて、
地域の地震を抑えていると言われているそうです。
茨城県の息栖神社(茨城県神栖市)と鹿島神宮(茨城県鹿島市)と共に東国三社の
一つとして親しまれていて、三国を巡ることで、伊勢神宮一回の参拝に相当するとも
言われています。
香取神宮のご利益は
・勝運
・仕事運
・厄祓い
・道開き
・縁結び
・安産祈願
・心願成就
など多岐にわたります。
今回は香取神宮の2025年の初詣について
・香取神宮初詣 参拝時間
・香取神宮初詣 混雑回避するには?
・香取神宮初詣 屋台出店期間
・香取神宮初詣 駐車場
・香取神宮初詣 アクセス方法
をまとめます。
Contents [hide]
香取神宮初詣 参拝時間
例年の参拝時間は以下になります。
1月1日 0時~20時
1月2日~5日 7時~18時
御祈祷の受付は12月31日23時半頃からになります。
香取神宮初詣 混雑回避するには?
香取神宮の例年の初詣の参拝客数は約45万人ということで、とても混雑します。
境内だけでなく、周辺道路や駐車場もします。
通常ですと最も混雑が予想されるのは
・12月31日から1月1日かけて
・1月1日~3日までの日中 10時頃~17時頃
になります。
三が日ほどではないですが、4日以降も混雑はまだするとのことです。
混雑時は入場規制もあり、参拝まで2時間などかかってしまうこともあります。
混雑回避するには
1月1日は年越しから来ている人が落ち着く4時頃から早朝にかけて
2日~3日の早朝
になります。
千葉県 香取市 香取神宮
到着
13時15分到着
手前の500円駐車場で車を止めて10分程歩いて神宮へ
只今15時30分さすが混んでるね
ただいま ご祈祷待ち家内安全・商売繁昌
と合格祈願
ですねお守りとご朱印も
買いました#香取神宮 #初詣 #楽1月2日 pic.twitter.com/rnb8RwjJ7C
— 8周年
たこ焼き屋ドットコム 楽だこ小金原店 店長 (@rakudakocom) January 2, 2018
今日は初詣で香取神宮へ行ったんだけど、AM10時着だったのでほとんど
渋滞にはまらなかった(境内はそれなりの混雑)。その後12時前に
香取ICに戻ったら、神宮からの渋滞が出口料金所まで伸びていて
ものすごいことになってた! pic.twitter.com/SpvYu6cNuu
— 甘味月 団子郎 (@SweeterKD) January 2, 2015
2021年は新型コロナウイルス感染防止のため、分散参拝を呼びかけられて
いました。
2021年の混雑状況
今年も香取神宮に初詣
三ヶ日避けたから空いてて
参拝が楽だった(*^^*) pic.twitter.com/u1GFXz5vwn— ひじちゃん (@wrx_sti41) January 4, 2021
香取神宮で初詣してきた!
やっぱり例年より人は少なかったよ pic.twitter.com/YEhetDoWQ0— ウェイダー (@wayderzone) January 3, 2021
今年も初詣は香取神宮
へ
混んでたら降りずに帰ろーと思ってたけど 閑散としてた訳ではないけど やっぱり全然混んでなくて すんなりお参り出来ました
#初詣 pic.twitter.com/VXaVRqzuti
— 神鬼輪 (@jinkirin) January 2, 2021
香取神宮初詣 屋台出店期間
屋台は初詣の楽しみの一つですよね!香取神宮では毎年、たくさんの屋台が
出店されます。
焼きそばやお好み焼き、たこ焼き、じゃがバター、焼き鳥、チョコバナナ、
大判焼き、甘酒、ベビーカステラ、宮崎地鶏の串焼きが美味しい、厄落とし団子も有名との
ことです。
屋台の出店は1月5日までが主で、それ以降は少なくなってきます。
屋台も楽しみたい場合は1月5日までに行かれるのが良いですね!
香取神宮初詣 駐車場について
香取神宮には無料駐車場があります。周辺にもいくつかあります。
初詣時は神社へ続く道路から無料駐車場までの道路は、かなり長時間待つことになります。
周辺道路も渋滞がすごいとのことです。
お車で香取神宮に初詣に行かれる際は、参拝同様、早い時間に着くように行かれると
渋滞もまだひどくならずにすむかもしれません。
貸したいときだけ貸せる「特P」
お正月三が日はJR香取駅からシャトルバスが出ているそうですので、駅周辺に車を
駐車して、そこからシャトルバスで行くのもありですね!
午後は鹿島神宮・息栖神社・香取神宮と東国三社めぐり
一番混雑していたのが香取神宮で参拝まで1時間以上待ち
なお香取駅は赤筋帽の駅員がいて、三が日に限り香取駅から
JRバス関東の無料シャトルバスが出ている
香取神宮周辺は道路も大渋滞して駐車場入るのも難儀する pic.twitter.com/1WlxhYwWwx
— Jeaen (@jeaen) January 3, 2019
香取神宮初詣 アクセス方法
所在地:千葉県香取市香取1697-1
最寄り駅:JR佐原駅下車、タクシーで約10分。
上にも書きましたが、JR香取駅から3が日は無料シャトルバスの運行あり。
お車で行かれる場合:東関東自動車道 佐原香取ICから約1.5km
まとめ
今回は千葉県香取市にある香取神宮の2025年の初詣について、参拝時間や混雑回避、
屋台、駐車場、アクセス方法などまとめました。
混雑が予想される香取神宮です。とても寒くなりますので、あたたかくしてお出かけください。
駐車場待ちなどの時間つぶしに。お子様向けの動画も多いです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。