イルミネーションの季節が今年もやってきました。
全国各地でイルミネーションイベントが開催され始めてますね!
今回はさがみ湖リゾートプレジャーフォレストで2022年~2023年に開催される
イルミネーション「さがみ湖イルミリオン 」について、
・さがみ湖イルミリオン 開催期間はいつからいつまで?
・さがみ湖イルミリオン 混雑状況
・さがみ湖イルミリオン 口コミ・感想
・さがみ湖イルミリオン 駐車場
・さがみ湖イルミリオン アクセス方法
などをまとめます。
「さがみ湖イルミリオン 」は、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストにあるさがみ湖リゾートで開催される関東最大級のイルミネーションイベント。さがみ湖リゾートは遊園地、キャンプやバーベキュー場、日帰りの温浴施設などが揃う複合アウトドアリゾートです。
Contents
さがみ湖イルミリオン2022-2023 期間はいつからいつまで?
2022年~2023年の「さがみ湖イルミリオン」の開催期間は
2021年11月13日(土)~2021年4月3日(日)まで(雨天も開催)
休業日:1月~3月の毎週水・木曜日 2月23日(水)、3月9日(水)、16日(水)は営業
です。
2020年から2021年にかけての開催期間も11月14日(土)~4月4日(日)まででしたので、毎年開催期間は
同じ頃になりますが、2020-2021年は開催期間が5月5日まで延長になりました。
2020-2021年はコロナ対策をとられて開催されました。
コロナ対策:フォトスポットの分散、イベント時整理券配布、
来場者数に応じて入場制限する場合り
新エリア「美少女戦士セーラームーン イルミネーション-Eternal-」が11月13日(土)より
オープンとのことで楽しみですね!前回はピカチュウとのコラボでした。
営業時間(入場は営業終了30分前まで)
16時~21時(時期や季節により21時30分までもあります)
11月:平日16時~20時30分 土日祝16時~21時
12月:平日16時~21時 土日祝16時~21時30分
点灯時間(現在確認できるのは11月になります)
11月:17時
2020~2021年情報
1月まで 17時
2月 17時30分
3月 18時
4月 18時15分
さがみ湖イルミリオン2022-2023 混雑状況
混雑するのはどこのイルミネーションも同じですが、
・土日祝などのお休み
・クリスマス
・年末
・バレンタインデー
の時期は毎年混雑します。特にクリスマス前後はとても混雑します。
相模湖イルミリオンの混雑がヤバすぎた( ꒪⌓꒪) pic.twitter.com/9JpkbYD2iY
— ファイン (@fine111126) December 23, 2017
去年行った 相模湖イルミリオンのイルミネーション。
5時以降入園なら大人1人800円で、関東最大級のイルミネーションが
楽しめるので、ぜひ足を運んでみてほしい。
今の時期はめっちゃ混んでるけど、4月までやってるので、混雑が嫌な人は
年明け以降に行くのがおすすめ。 pic.twitter.com/qX0jjElDNp
— 茉莉花べにこ (@beniko71) December 9, 2017
ツイートにもありますように、混雑を避けたい場合は1月以降の平日に
行かれることをおすすめします。(バレンタインデー以外)
さがみ湖イルミリオン2022-2023 口コミ・感想
さがみ湖イルミリオンの口コミ・感想をまとめました。
今日から相模湖プレジャーフォレストでさがみ湖イルミリオンが始まったので行ってきました〜!
今年はセーラームーンコラボ!レストランのメニューまでコラボでした pic.twitter.com/pUzoLc1nnZ— ブーゲンビリア (@hiroki17217) November 13, 2021
もう綺麗すぎて感動したとしか言えない❗
リフト乗ってから見渡す限りセーラームーンで何時間でもいられる幸せな一時だった♥#セーラームーン #セーラームーンeternal #さがみ湖イルミリオン #イルミリオン #プレジャーフォレスト #相模湖 pic.twitter.com/uBGvWNHqpD— ここ (@coco_ruby) November 13, 2021
ポケモンイルミネーション以外の部分の夜桜イルミリオン(*^^*)✨
とっても綺麗で幻想的な感じで素晴らし過ぎました!✨もういつまでもいたくなるようなそんな美しくしさで見とれてしまって、もう最高でした💕
#プレジャーフォレスト
#さがみ湖イルミリオン
#夜桜イルミリオン pic.twitter.com/hhPvAKxw8D— れおな (@Reona_PikaLove) March 29, 2021
今年の相模湖イルミリオンが
ピカチュウだと!
行くしかないねぇ☺️— てつや (@tetsuya_0810) November 13, 2020
今日は相模湖イルミリオンに行って来ました♪✨🎄✨🌷✨🎄✨
お花畑のイルミネーションや大きなツリーなど、
今年も新しいイルミが加わり綺麗でした…♪✨💕🌈✨ pic.twitter.com/rYONlI8qiT
— ナナ (@HiroNana) November 7, 2019
相模湖イルミリオン、とても綺麗でした(≧∇≦)夜は寒かったけど、
行って良かったです! pic.twitter.com/hSnCqwcBek
— 神楽教授㌠ (@kagura_kyouju) November 4, 2019
2018年「夜景サミット2018in札幌」において「さがみ湖イルミリオン」が関東三大
イルミネーションに認定されました。
2018年11月「第6回イルミネーションアワード」にて、総合エンタテインメント部門で
2位を獲得されたということで、期待も高まります!
幻想的でとても綺麗ですね!
さがみ湖イルミリオン2022-2023 駐車場
混雑時は駐車場も大変なことになります。
駐車場は臨時駐車場もいくつかあり、開放されるということですが、かなり遠くなります。
相模湖イルミリオン来たけど、駐車場待ちやばい。
駐車場渋滞→やっとついた駐車場満車で閉鎖→臨時駐車場
めちゃくちゃ遠くて絶望→山一周してもう一度並ぶ←今ここ
— かにたま (@Stealcat22) December 24, 2016
他にも駐車場から出るまでに1時間半かかった、などといったツイートが多かったです。
イルミネーションは最後まで観ずに早めに帰るなど、時間をずらさないと
渋滞や駐車場の混雑に巻き込まれてしまう可能性が高いですね。
日中から遊んでそのままイルミネーションを観るなど、早い時間に行くのも
良いかもしれません。
さがみ湖イルミリオン2022-2023 アクセス方法
住所:神奈川県相模原市緑区若柳1634番地
公共交通機関ご利用の場合:JR相模湖駅からバスに乗り約8分
プレジャーフォレスト前下車すぐ
お車で行かれる場合:首都圏中央自動車道相模原ICから約15分
詳しくは相模湖プレジャーフォレストからご確認いただけます!
まとめ
今回は相模湖プレジャーフォレストの2022年~2023年開催のイルミネーション
「相模湖イルミリオン」について、開催期間はいつからいつまでか、混雑状況、口コミ、
駐車場、アクセス方法などについてまとめました。
混雑を避けたい場合は1月以降(バレンタイン時期以外)がおすすめという
ことでした。
イルミネーションを観に行かれる際はとても寒くなりますので、あたたかくして
お出かけください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\周辺ホテル予約はこちら/